シン・とある派遣生の中国探訪記〜ハケタン〜

中国で働き始めたとある派遣生。誰かに教えたくなる小ネタを中心に“リアルな中国の日常”をお届け!

【中国の交通事情】#01 庶民の味方!地下鉄に乗ってみる

「とある派遣生の中国探訪記」ハケタンのイメージイラスト
みなさんこんにちは! 大家好! "ハケタン”へようこそ!

今回は身近な乗り物の一つである地下鉄についてご紹介します。果たして中国の電車は庶民の味方の乗り物なのでしょうか・・・。

早速乗ってみよう!

地下鉄のチケットを購入

まずはチケットの購入から。事前にチャージした「地下鉄カード」で支払えますが、持っていない場合や都度購入したい場合は発券機で購入できます。支払いは現金やQR決済が使えます。

↓券売機。ATMみたいな独立型。 電車

↓アプリで支払い可能。 電車

↓地下鉄カード。出口で改札機に吸い込まれていきます。 電車

改札に入る前に・・・?

↓地下鉄の乗り場はこのような感じ。改札口近くは柵で覆われております。地下鉄

その理由は・・・改札口で手荷物検査があるから。検査員は時々うとうとしている?ように見えることもあります。笑 飲料はその場で飲んで見せてもOK!X線検査があるのは安全ですね。地下鉄

ホームと車内はどんな感じ?

↓電車乗り場。線路とホームの間に仕切りがあり、酔った帰り道も安心安全です。 電車

↓車内はこんな感じ。かなりシンプルな作りです。端の席は優先席になっています。地下鉄

驚きの安さ!地下鉄乗車料金

↓気になる料金は下記の通り。この路線では最低40円(≒2元)〜最大120円(≒6元)。とーってもお安いです。大変ありがたい。謝謝。 地下鉄このメモリは無料乗車の基準に用います。大人1名ごとに、身長130cm未満の子供2名まで無料乗車可能です。学年ではなく身長で決まるのですね。

*地域差があると思われますが一例とご理解ください

まとめ:地下鉄は庶民の味方!

今回は地下鉄のご紹介でした。中国は(日本で取り扱うのと同じブランドの)服や工業製品は割高な印象ですが、一方で、地下鉄に代表される公共交通機関は大変安く便利です。まさに庶民の味方といえますね。これ以外にもバス、三輪車、新幹線、飛行機など他にも乗り物はありますので、随時ご紹介したいと思います。

「とある派遣生の中国探訪記」ハケタンのイメージイラスト スマホをもつ人
それではまた!再见!

本日のハケタンつぶやき

長距離を乗る際にお得な回数券や乗れば乗るほどお得になる回数割引制度などもあるようです。これ以上安くなるなんて・・・!まさに庶民の味方の乗り物ですね。